2010年11月17日水曜日

BOSE QuietComfort 15

ボーズのクワイアットコンフォートです。
いわゆるノイズキャンセリングヘッドフォンというやつです。

ヘッドフォンの右と左の耳あての外側にマイクが付いていて、雑音をそれらのマイクで
拾い、逆の位相の音を聞きたい音楽と一緒に耳あての内側へ流して雑音だけを消す
という仕組が使われています。
バッテリーはアンプに使われるのではなく、おそらくノイズキャンセルの為の計算に使われるのでしょう。
このヘッドフォンは、単4電池一個で駆動するので、エネループを突っ込んであります。

通常、電車や街中で音楽を聴くときには、外の雑音の御蔭で、音量を上げないと音楽が聞き取れないことが多いですが、これなら、小さめの音でクリアに聞くことができます。

別の使い方なんですが、
音楽を流さなくても、スイッチを入れるだけイヤーマフ (耳栓) の役目を果たします。
この消音効果はすごいです。勉強の友です。
さらに、人が自分に話しかけたときには、その声を聞き取ることができる程度の音は耳に入ってきます。

よくできています。
ただ、私にとっての難点は、汗っかきなので、ヘッドフォンの中がしょっちゅうムレムレです。

2010年11月12日金曜日

Seiko King Seiko



高校生くらいの時に譲り受けた、母方の祖父の形見です。
裏ぶたに「45-7001」とあります。
調べてみたところ1970年くらいの製造です。

手巻きでノンデイトです。

最近ベルトを交換しました。
ベルトはカミーユフォルネのクロコで、バックルもカミーユフォルネのフォールディングバックルにしました。


使用頻度は少ないですが、現役で使ってます。
手巻きは、命を吹き込んでる感じがして楽しいですね。
チキチキと細かいサイクルの機械音がします。

IWC Mark15

 
2004年に中古で購入しました。その時は、SSブレスレットでしたが、最近純正の革ベルトに交換しました。
視認性が高く、シンプルで使いやすくて服装を選ばない時計です。
自動巻きで、フルで巻かれていると40時間くらい動いていると思います。

この時計を購入した理由は、
・スーツでも、私服でもOK
・シンプルで装飾が少ない
・歳をとっても使えそう
・ロレックス以外 (ロレックスはいい時計です!)
・防水
・剛性感がある
・耐磁性 (機械の近くにいることがあったから)

これを買ってしまってから、ほかの時計にあんまり関心が無くなってしまいました。

2010年10月25日月曜日

Tiffany & Co. 1837™ Money Clip in Sterling Silver

2002年に購入しました。
ティファニーのマネークリップです。
スーツの時以外は主にこのマネークリップを使っているのでボロボロです。
銀製で柔らかいので、クリップが開きっぱなしになってしまい、お金が止まっていません。
だから、私の元にお金が貯まらないのか。

それでも使い続けています。

シンプルで、自己主張があまり強くないところが好きです。

市松 8mm Silver Ring

高校生の頃から「市松」のバングルがずっと気になっていましたが、住まいの近くに取り扱い店があることを知り、ふらっと行ってみました。
指輪というものを持っていなかったので、この機会に買ってみることにしました。
発注から待つこと二か月。

ずっしりとした重量感と存在感。シンプルなモチーフ。大変気に入りました!
どんな服にでも合うデザインだと思いますね。
次はバングルかなぁ…。

お店は「ベルーリア Belluria」さんです。
桐生店で2010年5月頃購入しました。


http://www.belluria.net/

2010年10月22日金曜日

JAPONISM JN-476





 久々の眼鏡購入です。部屋の電球光の下、携帯を使って撮ったのでなんだかなって感じですね。


  レンズにはライムグリーンという色を入れました。
  ブリッジは金属でヘアライン仕上げになってます。チタンって書いてあるけど…、そうなのかも。
  テンプルは透明黒色?です。

 詳しいことは分かりませんが、レンズの下をナイロン糸が支えているのでナイロールっていうのでしょうか。今まで999.9を使っていたのですが、それに比べてかけ心地はちょっとかっちりという感じ。購入時まつ毛がレンズに当たるのでノーズパッドを調節してもらいました。
 メタルフレームなので、なんだか賢くなった雰囲気になりましたが、えぇ、気のせいですとも。
 

2010年10月21日木曜日

ごあいさつ。

飽きっぽいので、続くか心配ですが、勉強も兼ねてとりあえず立ち上げてみました。
主に物欲なんぞを吐き出していこうかな。

立ち上げてみて感じたんですが、色々な設定があって初心者には結構複雑。
ブログやってる人は、みんなこの道を通ってきたんだと思うと「すっげー!」ってびっくりしてしまいます。
すでに吐き気が・・・。